ビルや住宅を作るうえで欠かせないエクステリア。庭や駐車場等、建物まわりの全般の印象を決定づけるため、エクステリアに力を入れている会社も珍しくありません。そんなエクステリアをデザイン・設計するのが、エクステリアプランナーです。この記事ではエクステリアプランナーの仕事内容から、資格試験の難易度まで詳しく解説しています。また、記事の最後には当メディアが注目する滋賀エリアでエクステリアプランナーを募集している会社の紹介も行っているため、ぜひ参考にしてみてください。目次エクステリアプランナーはどんなお仕事?引用元:photoACエクステリアプランナーは、建物の外部空間(エクステリア)を計画・設計する専門家です。具体的には、庭や駐車場、フェンス、門、外構全般を含むエクステリアのデザインを担当します。主な仕事は、機能性、美観、安全性、環境との調和を考慮しながら、施主の要望に沿った空間を創り上げることです。具体的な仕事内容は下記の通りです。エクステリアプランナーの仕事内容引用元:photoACクライアントとの打ち合わせクライアントの希望や予算、ライフスタイルに合わせて、どのようなエクステリアを望んでいるかを詳細にヒアリングします。また、現地調査を行い、土地の形状や既存の建物、周囲の環境などを確認します。デザインとプランニングヒアリングした内容を基に、デザイン案を作成します。CADソフトや手描きのスケッチを用いて、具体的なプランを立案し、クライアントに提案します。見積もりとコスト管理使用する材料や工事費用を見積もり、クライアントに提供します。予算内でプロジェクトを進行するためのコスト管理も行います。施工の管理と監督工事の進捗状況を確認し、必要に応じて調整を行います。職人や業者との連絡を密に取り、計画通りに工事が進むよう監督します。エクステリアプランナーは、美しい庭や外構を通じて、施主の生活を豊かにする重要な役割を担っています。そのためには、デザインセンスと技術的な知識、そして施主に寄りそった密なコミュニケーションが不可欠です。また、エクステリアプランナーのお仕事をさらに詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。エクステリアプランナーの仕事内容は?必要なスキルや資格、1日のスケジュールエクステリアプランナーの資格とは?引用元:photoACエクステリアプランナーの資格は、主に日本エクステリア建設業協会によって認定されています。資格は1級と2級に分かれており、それぞれの試験に合格することで取得が可能です。資格の種類エクステリアプランナーには以下の2つの級があります。エクステリアプランナー2級エクステリアプランナー1級それぞれ細かく解説していきましょう。エクステリアプランナー2級受験資格エクステリア業界での基礎知識と技能を持つ方資格試験毎年1回、11月に開催申し込み期間毎年6月下旬から8月下旬合格発表試験の翌年の1月合格基準学科と実技で60点以上受験料11,000円(税込み)試験会場北海道、宮城、茨城、栃木、群馬、千葉、埼玉、東京、神奈川、新潟、石川、長野、静岡、愛知、岐阜、三重、奈良、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、島根、香川、福岡、長崎、熊本、宮崎試験科目学科エクステリア概論・法規・プランニング・構成部材・植栽・原価管理・工程管理実技設計の知識・ゾーニング図の作成試験の難易度合格率は70%前後で、基本的なエクステリアデザイン、植物知識、施工方法、関連法規などが試験範囲に含まれます。受験資格に条件はないため、誰でも受験することができます。エクステリアに関する基礎的な知識が求められるため、初心者にとってはある50時間程度の勉強が必要でしょう。エクステリアプランナー2級に合格することで、基本的な設計理論、植物知識、施工方法、関連法規など基礎的な知識を証明でき、初歩的なエクステリア設計業務に従事できます。エクステリアプランナー1級受験資格2級合格後に3年以上の実務経験のある方試験内容高度な設計技術、プロジェクト管理、専門的な施工知識、法規制など取得メリット: 高度なエクステリア設計と施工管理が可能となり、リーダーシップを発揮できる資格試験毎年1回、11月に開催申し込み期間毎年6月下旬から8月下旬合格発表試験の翌年の1月合格基準学科と実技で60点以上受験料14,300円(税込み)試験会場北海道、宮城、茨城、群馬、千葉、埼玉、東京、神奈川、新潟、石川、長野、静岡、愛知、三重、奈良、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、島根、香川、福岡、熊本、宮崎、鹿児島試験科目学科エクステリア概論・法規・プランニング・構成部材・植栽・原価管理・工程管理・施工実技設計図の作成(A3用紙 2枚)試験の難易度学科試験・実地試験の両方で60点以上で合格することができ、合格率は50%前後と、2級と比べるとやや低めです。高度な設計技術、プロジェクト管理、専門的な施工知識、法規制などが主な試験内容となっています。実務経験が問われる内容が多く、深い知識と実践的なスキルが求められます。では次に、エクステリアプランナーとして実務を積むうえでおすすめな住宅メーカーを2社紹介します。ぜひあなたもエクステリアプランナーとして実務を経験し、資格試験に合格してみてください。エクステリアプランナーを募集中の住宅メーカー2選引用元:株式会社ルポハウス公式HPエクステリアプランナーとして活躍するためには、まずは実務経験を積む必要があります。ぜひ下記で紹介する2社も、エクステリアプランナーとして働くうえで候補に入れてみてください。株式会社ルポハウス引用元:株式会社ルポハウス公式HP会社名株式会社ルポハウス本社所在地〒520-3024滋賀県栗東市小柿3丁目4-37電話番号0120-704-661設立2011年3月対応可能エリア滋賀県草津市、栗東市、守山市、湖南市、甲賀市、東近江市公式サイトURLhttps://www.reposhouse.com/株式会社ルポハウスは「友人のための家づくり」を大切に家づくりをしている会社です。ご家族の人生に優しく寄り添いながら、丁寧な提案をしていることが特徴といえるでしょう。また、営業担当ではなく設計士が一貫してお客様の担当をする点も非常に魅力的です。ルポハウスについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。ルポハウスってどんな会社?また、公式サイトはこちらからどうぞ。【クリック】ルポハウスの求人はこちらから詳しく見れますセキスイハイム近畿株式会社引用元:セキスイハイム近畿株式会社公式HP会社名セキスイハイム近畿株式会社本社所在地〒532-0003大阪市淀川区宮原1丁目6番1号 新大阪ブリックビル11F電話番号0120-149-816設立1973年8月公式サイトURLhttps://www.816kinki.com/家づくりのほとんどを工場の中で行っていたり、高熱意ゼロ住宅、再築システムを採用していたりと、常に最新のテクノロジーで家づくりを行うハウスメーカーです。また、非常に知名度が高く、ブランド力がある点も魅力的。「人を大切にする会社であること」を目指しており、「人財」として大切に育てています。あなたも優秀なエクステリアプランナーという「人財」になってみませんか?まとめ引用元:photoACエクステリアプランナーの資格は、基礎から高度な知識とスキルを問われるため、決して簡単な資格ではありません。しかし、しっかりとした学習計画と実務経験があれば、合格することは十分可能です。特に、公式テキストや講習会、模擬試験などのリソースを活用することで、効率的に準備を進めることができます。ぜひあなたもエクステリアプランナーの資格を取得して、見る人の心を豊かにするエクステリアを作ってみてください。この記事をご覧になっている方は、こんな記事も読んでいます。インテリアコーディネーターの仕事内容って大変なの?やりがいや魅力